副業を始めるときに「どのような仕事をしてみようかな?」と考えることがあるかもしれません。
今では副業にもいろいろありますが、ネット販売を利用して収益を得ることも計画できます。
ハンドメイドはネットショップやフリマサイトなどを利用することで、自由に商品を売却して収益を得られます。
しかし、「ハンドメイドは本当に収入を得ることができるの?」と疑問を感じる人もおられるはずです。
ハンドメイドの副業に関して内容を紹介していきましょう。
ハンドメイドの収入はどれくらい?
ハンドメイドで副業を考えているなら気になるのは収入ですね。
副業を始めるときに、実際にどれくらいの収入を得られるのは知っておくべきです。
ハンドメイドの収入について紹介しましょう。
月の売上は8割が3万円未満
ハンドメイドをしている人で、月の売上が3万円未満の人は8割ほどと言われています。
つまり、ハンドメイドので副業を始めても収入は3万円未満という計算になりますね。
3万円未満の収入をどう捉えるのかは個々にって違いますが、3万円ではお小遣い程度にしかならず、「副業と言えるのか?」と副業で考えている人は疑問を感じてしまうはずです。
しかも、仮に月3万円稼げたとしても、ハンドメイドは材料費がかかるので、売上の一部は材料費で消えてしまいます。
結果的に手元に残る売上は1〜2万円になる人がほとんどだと言えるでしょう。
月に10万円の収入は1割未満
ハンドメイドで月に10万円の収入を得ている人は、1割未満と言われているので、ほとんどの人は10万円未満の収入となります。
そのため、「ハンドメイドで収入を多く得たい」と思ってもハンドメイドでは収入が3万円以下、または良くて3〜5万円ほどと思っておくのがいいかもしれません。
ハンドメイドにかけている時間も人によって違いはあるかもしれませんが、ハンドメイドで月に10万円稼ぐのはかなり至難の技とも言えます。
ハンドメイドで収入をアップさせる3つの方法
ハンドメイドで収入を確保するのは難しいことですが、「それでも自分はハンドメイドを副業にしたい」と思う人もいるはずです。
ハンドメイドで副業をアップさせるには、やっておきたいことがあります。
その方法は3つあります。
写真の撮り方を工夫する
ハンドメイド作品を出品するときは、「どのように作品を見せるのか」という点が大事です。
「作品はどんな形か分かれば良いだろう」と思い、机の上に商品を置いて写真を撮ることが多いかもしれません。
しかし、ただ商品を写した作品では、相手に魅力的な作品と映らないこともあるので、工夫してみることができます。
工夫としては、例えば商品の近くに造花を飾ってみたり、光を調整して明るくしてみたり、ということができます。
作品の撮り方により、作品をより際立たせて魅力的なものとできます。
複数のサイトに出品してみる
複数のサイトに自分のハンドメイド作品を出品してみることで、より多くの人に見てもらうことができます。
ハンドメイドを出品するときは、フリマサイトなどに登録することがあると思いますが、登録数が1つだけだと、そのサイトを利用した人にしか見てもらうことができません。
しかし、サイトに複数登録しておけば、それだけたくさんの人に見てもらうことができ、自分のハンドメイド作品を売却できる確率も高くなりますね。
サイトにもいろいろありますが、最低3つ以上のサイトには登録しておくことがおすすめです。
売れる作品を出品する
「ハンドメイドで収入を得よう」と思うなら、売れやすい商品をハンドメイドして出品することが大事です。
ハンドメイド作品でも、当然人気があるものとないものがあるので、その点の違いを知って人気のあるものを作成すれば、より売上を上げること期待できますね。
ハンドメイド作品で人気があるものは
・スマホケース
・インテリ雑貨
・アクセサリーやバッグ
・服や靴
などです。
もちろん、これらの作品をハンドメイドで作成したとしても、買い手側が求めているデザインや機能性がなければ買取ってもらうことはできません。
そのため、「自分ならどんな風にすれば欲しいかな」と考えながら作成するのがいいでしょう。
ハンドメイドの2つのメリットとは
ハンドメイドで副業を始めることができますが、「ハンドメイドの副業のメリットとは何?」とメリットについて知っておくのも大事です。
ハンドメイドのメリットは以下の2点です。
隙間時間を生かして仕事ができる
ハンドメイドは隙間時間を有効活用して仕事を行うことができます。
ハンドメイドは基本的に自分の自由な時間に作成して、商品を完成させることができるので、納期などもなく、時間に追われることがありません。
また、「ハンドメイドは作業しよう」と思えば、10分、30分、1時間など、自分の少し空いた時間を有効活用するときに利用できます。
例えば、自分の本業の仕事が午後6時に終わって帰宅してきたなら、30分だけでもハンドメイドの作業を進めて、その後に休むという計画を立てることも可能です。
また、アルバイトをしている学生なら、アルバイトの空き時間にハンドメイド作成を行うこともできます。
自分の時間を有効活用できるのがメリットですね。
趣味程度に行える
ハンドメイドを副業としている人は、大抵趣味の延長線と考えている人が多いです。
ハンドメイドが好きで出来上がった作品を出品してみて、「どのくらいの値打ちが付くのか」と、自分の作品がどれくらいの評価を受けることができるのか、楽しみながら行う人が多いです。
趣味の延長線であれば、作品を制作するときも楽しみながら行うことができますし、スキルを向上していくことができるので、さらに凝った作品を作り上げることもできます。
もちろん、ハンドメイドを趣味ではなくて副業としての位置付けで行うのもいいですが、楽しみながら行えるので、ストレスを受けずに仕事ができます。
ハンドメイドの2つのデメリットとは
ハンドメイドを行うときにはデメリットもあります。
どのようなデメリットがあるのかは次の2点です
出費が多くなることがある
「ハンドメイドをして収入を得よう」と思うなら、作成する商品のクオリティが大事になります。
商品のクオリティを上げようとして、ハンドメイドに使用する材料にお金をかけてしまうことがあるかもしれません。
しかし、クオリティが高くなれば、当然ハンドメイドじかかる出費も大きくなるので、自分の生活を圧迫してしまうことがあります。
ハンドメイドの収入も大事ですが、出費は自分の生活に困らない程度に抑えておく必要があるでしょう。
趣味から仕事に変わってしまうことも
ハンドメイドをする人は趣味として始めている人が多いですが、副業としてハンドメイドを行うなら、趣味から仕事に思考が切り替わってしまうこともあります。
ハンドメイドが趣味であるなら、作品作りをしているときはリラックスして楽しい気分になるはずですね。
しかし、趣味から副業にしてしまうことで、リラックスできていた時間がストレスに変わってしまうこともあります。
ハンドメイドで収入を得ることができるようになれば、仕事のように収入源として見るようになり、自分の趣味を失ってしまうことになるかもしれません。
まとめ
ハンドメイドを副業として収入を得ることもできますが、副業として収入を稼ぐのは厳しいため、収入を上げる努力をしていく必要があります。
しかし、ハンドメイドの作品は人気のある作品であれば直ぐに買い手が見つかるので、いかに買い手に魅力を伝えることができるのかがポイントです。
ぜひ、ハンドメイドによる趣味で収入を得られるようにしてください。
コメント